東京都の革新的事業展開設備投資支援事業の予約受付がもうすぐ開始されます。

こんにちは。


「東京都版ものづくり補助金」ともいえる、

第3回「革新的事業展開設備投資支援事業」の予約受付がもうすぐ始まります。


本事業の事業目的は、

「現状に満足することなく果敢に挑戦する中小企業等が、さらなる発展に向けた競争力の強化、成長産業分野への参入、IoT・ロボット活用を目指す際に必要となる最新機械設備を新たに購入するための経費の一部を助成します。(以下略)」

とあります。


事業内容として、

「さらなる発展に向けた競争力強化、成長産業分野への参入、IoT・ロボット活用を行う都内中小企業者等に対し、必要となる最新機械設備の購入経費の一部を助成します」

とあります。


上記の目的・内容に沿うような最新機械設備の購入が必要となります。


第3回の今回より、「IoT・ロボット活用」という事業区分が新設されています。


助成率・助成限度額は、

競争力強化(中小企業者) 1/2以内 1億円(助成の下限は100万円、以下同じ)

競争力強化(小規模企業者)2/3以内 3千万円

成長産業分野       2/3以内 1億円

IoT・ロボット活用      2/3以内 1億円


申請受付期間が6月4日(月)~6月12日(火)

申請受付のための申請予約の受付期間が5月10日(木)~5月25日(金)

助成対象期間 平成30年10月1日~平成31年9月30日


なお、本事業には面接審査があります。

経営コンサルタントの同行が不可になりますので、「本気」な社長さまにお勧めです。


「成長産業分野」の区分で申請する際には、募集要項に定められた「支援テーマ」に合致していることが必要です。おおまかな分野は、「医療・健康・福祉」、「環境・エネルギー」、「危機管理」、「航空機・宇宙」、「ロボット」、「自動車」です。


東京都の補助事業なので、平成30年4月1日現在で都内に本店または支店があること、都内事業所で継続的に2年以上事業を行っていることが必要となります。


詳細については、募集要項をご確認いただくか、

個別にお問い合わせください。






中小企業の未来を、共に創る  SGコンサルティング

SGコンサルティングは、静岡県西部~中部エリアの中小企業様の経営改善・事業承継をお手伝いする会社です。 中小企業と共に歩み、成長していく中小企業診断士による経営コンサルティング企業です。

0コメント

  • 1000 / 1000