【国】平成30年度省エネ補助金の公募が始まります。

こんにちは。


タイトルの通り、経済産業省による省エネ補助金の公募が間もなく始まります。


公募期間:平成30年5月28日(月)~7月3日(火)

採択発表:8月末予定


今回は、Ⅰ 工場・事業場単位での省エネルギー設備導入事業

    Ⅱ 設備単位での省エネルギー設備導入事業


の2つの区分に分かれています。


後者は、補助事業ポータルを使ったこれまでの仕組みと似たものになります。


一方で前者については設備が限定されておらず、省エネルギー効果の計算方法も

申請者が決めることになります。

自由ですが、難易度が高いともいえます。


よって、以下では後者の区分についてのみ記します。


対象設備:高効率照明、高効率コージェネレーション、高効率空調、低炭素工業炉、産業ヒートポンプ、変圧器、業務用給湯器、冷凍冷蔵設備、高性能ボイラ、産業用モータ


 ①更新前後で使用用途が同じであること

 ②中古品でないこと

 ③兼用設備、将来用設備又は予備設備等ではないこと。

 ④エネルギー消費を抑制する目的と関係のない機能やオプション等を追加していな

  い設備であること。

 ⑤その他法令に定められた安全上の基準等を満たしている設備であること。


補助率:1/3以内

補助限度額:上限 3千万円

      下限 30万円


申請~交付決定~中間報告~契約発注~事業実施~実績報告~確定検査~補助金請求

までの流れ、手続きがやや複雑でわかりにくい補助金です。


自社で申請する場合は、事務局である環境共創イニシアチブに問い合わせながら進めることをお勧めします。



中小企業の未来を、共に創る  SGコンサルティング

SGコンサルティングは、静岡県西部~中部エリアの中小企業様の経営改善・事業承継をお手伝いする会社です。 中小企業と共に歩み、成長していく中小企業診断士による経営コンサルティング企業です。

0コメント

  • 1000 / 1000